2015年04月03日

初日

オープニングセレモニーでスタートしました。

挨拶はもちろん酋長・・・

と思いきや、

酋長さん何食わぬ顔をして参加者に混じっています。

初日


仕方なく挨拶する、工芸家を代表しての前田圀男氏。

おおぎみの工芸のこころを

「天人共生」

という言葉を用いて表現していらっしゃいました。

自然のものを人が敬意をもって加工する、
といった意味合いだったと思います。

(ググったが中国語の説明しか出てこなかった。)


圀男さん、数年ぶりの復帰で嬉しいですね、やはり。


次は役場担当課長。村長代理挨拶。


初日


「毎年いぎみてぃぐまの開催を心待ちにしている」
「購入した工芸品を使うことを思うとわくわくする」

といった主旨のことをおっしゃっていました。

普段口数の少ない課長からこういう言葉が出る。
こういう方が工芸担当課長である。

大宜味村、なんとすばらしいのでしょう。



とうの村長さんご本人はあとからきて、かがんで箱をさぐりながら忙しいふりをしている私に

「山上さんハート

と声をかけてくださいました。

(「ハート」はウソ)

新村長さん、気さくです。

しかも、おらが村のこととして是非とも自慢したいのは、

全国津々浦々の市町村首長は数多くあれど

わが村長さんの艶ピカなお肌と血色のよさに並ぶものなし、

ということです。

初日


大宜味村、なんとすばらしいのでしょう。



冒頭の酋長に霞んで存在感が薄められてしまったお二人、

一人は一階入り口右側で出している

菅原さん。

うーーん、今日またまじまじと見たけど若いイケメンお兄ちゃんにしか見えん、

なのに40くらいだとか。

陶芸に対する姿勢はけっこうストイックでマニアックで突き詰めるタイプ。

工房にお邪魔した時には、植木マニアの一面も垣間見てしまいました。
熱に浮かされたように何種類もの植木についてこっちがきいてもいないのに熱心に説明してくれるこの感じ・・・
この感じに弱いんですよ~~~ツボなんですよ~~。

菅原さんの焼き物を描写することばをずっと考えてたんですけど、
思いつきました。

「イケメン」。

いわゆる「やちむん」は絵柄や釉薬や技法がある程度形式にのっとっていて、
個性を競うことにそれほど重きを置かない人が多いように思うのですが
たとえばおんなじ絵柄でも人によって違ってきてしまうというのが
「やちむん」にはまってしまうビョーキの始まりですね。
菅原さんのは、な~んか、イケメンなんですよ、ただの皿やカップなのに!

初日




そして手前は琉球藍の中村さん。2階です。

ペットと飼い主が似るように、夫と妻が似ているように、文章に書き手がにじみ出てきてしまうように、
作品にも作り手が多少なりとも投影されると思います。

その中でも、すごく、作品が、らしいな、と思うのが中村さんです。

凛とした雰囲気の美人さんですが、
まず琉球藍を選んだこと、
そしてその藍で表現する作品から、
姿勢を正したくなるようなきりっとしたライフスタイルや人格が伝わってくるような気がします。

初日

初日

↑ ちょっとこの写真、いいんじゃない~?沖縄クリップに勝ったか!?

若いころは一人でバイクに乗って山の中でキャンプとか
しちゃう人だったらしいですよ~~~カッコいいんです。

(面食いなのが玉にキズ・・・とか言っちゃうと烈火のごとく怒って「違うっ」って否定しそう
だけどネットやらないからこの記事読まないはずね~。

いや、面食いが悪いことないんです。
ただ、最近浮上してきた「意外に多い染織家の面食い」説に
ちょっと驚いただけなんです。)



さて、2階琉球藍美人のお隣の、やきものいちば、大石さん

初日


最近沖縄で工房を作ったばかりです。

縁起がいいとされる「初窯」、すなわち窯で一番最初に焼いたやきもの、

を一つゲット!

どんないいことあるかな~?

初日

大阪は、ナニワ出身だったはず。

なんかやさしい雰囲気醸し出してるけど帽子出したら昔の古傷で切り込みとか入ってたりして・・・
っていうイメージですよね、ナニワって、たしか?

ナニワって実は漢字が分からなかったりして。

なにわ?難波?浪速?浪花?

こういうことを言っちゃうのって、東京人の傲慢さなんですって。

ハイ、ちゃんと調べてみましょうね~。

・・・・どれでもいいみたい(by wiki)。ほんとうだろうか。


2階ではワークショップもいくつかあります。

まず、先日もちらっとご紹介した、「工房うるはし」さんによる箸づくり体験。

今年は、蒔絵・名入れ体験もあるそうです。

「うるは」しさんは、おもしろい素材でお箸を作ってらっしゃるんですね~~。

初日


シークワーサー、マンゴー、マングローブ。


そのおとなりの「ウォーリー」ことSunsign Designさんでは

Tシャツのシルクスクリーン印刷体験ができます。

初日

初日

こういう体験系にしてはめっちゃカッコいいものが出来上がっています!

透き通ったシルクスクリーンがとってもきれいです。



ほかには・・・「椋」のブースでは、こんなよだれがでそうな多肉植物に思わず感嘆!!うまそー・・・

初日



天人共生の前田さんの漆も2階!

初日

初日

漆は、置いておくと、もしくは使っていくと
熟成されるのだそうです。

こういうのってたまりませんね。



そしてオクラレルカ畑では、

てぃぐま展に合わせて露店が盛り上がっているもようです!

初日


(画像は去年の)

喜如嘉全体が活気づいて、なんかいいね!!


同じカテゴリー(第12回いぎみてぃぐま2015)の記事
オクラレルカ情報
オクラレルカ情報(2015-04-02 01:18)

ヨナシロさん
ヨナシロさん(2015-03-30 23:49)


Posted by いぎみてぃぐま at 00:17│Comments(0)第12回いぎみてぃぐま2015
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。